- トップページ
- >>
- お知らせ
日産スカイラインの自動車保険料相場を証明します
- 2017年10月18日
スカイラインは長い歴史の中で人気をキープしている車で日産自動車で売り出されています。1957年にもともとは富士精密工業という旧プリンス自動車から売り出されたのですがプリンス自動車は1966年に日産自動車と合併しました。
そしてそのまま合併後もスカイラインとして長い年月生産されてきました。2006年の12代目からは多くの種類が売り出されてセダン型や二人乗り用、舗装道路で本領を発揮するクロスオーバーなどがあります。
スカイラインは中級クラスのセダンですが、スカイラインにGT-Rがありますがこれは通常使用というかサーキットレース色が強くGT系は「スカG」という愛称で呼ばれることが多いそうです。GT-R別でスカイラインの中でもサーキットでの使用を念頭に作られた車両です。
日産 スカイラインの自動車保険料相場
平均相場 通販型 代理店型 17,000~105,000 17,000~60,000 60,000~105,000 日産 スカイラインの一般的な保険料例(通販型) 35歳/ゴールド免許 日常・レジャー/車両保険なし 38,000 38歳/ブルー免許 日常・レジャー/車両保険なし 45,000 40歳/ゴールド免許 日常・レジャー/車両保険あり 55,000 42歳/ゴールド免許 通勤・通学/車両保険あり 51,000 50歳/ゴールド免許 日常・レジャー/車両保険あり 58,000 スカイラインは日産の代表格の車でありユーザーも多岐にわたるため車両保険の選択割合(6割強)や家族限定特約の選択割合(特約選択率は約6割)は他の車と同じ平均的な結果となっています。
中古でスカイラインを購入した人は車両保険の適用外になることもあるので注意してください(保障される金額にも注意)。
スカイラインにはハイブリッド型があります。スカイラインにもハイブリッドタイプがございますのでエコカー割引が使えるものもあります。少々割引という感じですが1~3%くらいでしょう。
日産 スカイライン(2014年モデル)のグレード一覧
グレード順にですので下に行けば行くほどグレードと価格が高くなります。
・2000GT-t
・2000GT-t Type P
・2000GT-t Type P クール エクスクルーシブ
・2000GT-t Type SP
・2000GT-t Type SP クール エクスクルーシブ
スカイラインのメーカー希望販売価格は約415~500万円です。往年のファンがいるため中古車価格は9~1,200万円と大きな幅があります。燃費は13.0km/Lです。
日産 スカイライン・ハイブリッド(2014年モデル)のグレード一覧
・350GT HYBRID
・350GT HYBRID Type P
・350GT FOUR HYBRID
・350GT FOUR HYBRID Type P
・350GT HYBRID Type P クールエクスクルーシブ
・350GT HYBRID Type SP
管理人おすすめの自動車保険比較サイトです
結局一番見積もれる会社で見積もった方が手間もスピードも速いと思います。 メールや郵送で金額が分かるから面倒なセールスもありません。
« 戻る