ネット自動車保険の事故対応は駄目なの?評判の良い会社は!

自動車保険のネット通販型は人がいないので対応が悪いと言うイメージがあります。

これは実はイメージだけで代理店型であってもネット型自動車保険であってもあまり変わらないというのが私の見解です。

事故があった際に代理店型が駆けつけて協力してくれるなら別ですが結局電話をして事情を説明し対応してもらうのが一般的ではないでしょうか。

通販型もまったく一緒なのです。

通販型も自動車保険会社に電話し対応してもらうわけですから。

ネット自動車保険の事故対応が悪いというのではなく事故対応が良く会社か悪くない会社かという点だけです。

またネット自動車保険の電話対応が悪いという口コミをよく見ますがこれは掘り下げますとたまたま担当によって態度が悪いという事が多く良かった、助かったなどと同じ保険会社の口コミも当然見ます。

対応というより内容なのかもしれませんね。

もしも心配ならよいと言われている自動車保険会社も紹介しておきます。

 

ネット自動車保険総合評価、事故評価が高いのは

イーデザイン損保

ソニー損保

セゾン自動車(おとなの自動車保険)

です。

これは適当に決めたわけではありません。

各会社の満足度調査の事故対応で常に高い評価を受けている会社でした。

確かに満足度調査の会社によって自動車保険保険会社の順位が変わりますがこの3つの会社はなぜか上位に示している事が多いのです。

私個人的な見解でもこの順位はなんとなくピンときている感じです。

イーデザインは評判のよい東京海上のネット型自動車保険ですしソニー損保も最近評価が高いからです。大人の自動車保険は年配層をターゲットにしている面、紳士的対応も電話オペレーターの教育が必要でしょう。

そういったことからこの3社が上げられるでしょう。

 

タイトルとURLをコピーしました