トヨタ アクアの自動車保険料相場はどのくらい?

自動車保険相場

トヨタ自動車が2011年に発売および販売を開始したアクアは小型ハイブリッド乗用車で、2016年2月末で販売総数100万台を突破した人 気車両です。2016年上半期の新車販売台数はトヨタの人気車種プリウスに続き第2位となっています。

アクアはコンパクトクラスのガソリン乗用車では世界トップレベルの低燃費37.0km/Lを実現し、そのスタイリッシュなデザインと相俟って気軽におでかけしたい気分にさせてくれます。

 

トヨタ アクアの自動車保険料相場

平均相場通販型代理店型
12,000~100,00012,000~60,00060,000~100,000
アクアの一般的な保険料例(通販型)
35歳/ゴールド免許日常・レジャー/車両保険なし21,000
38歳/ブルー免許日常・レジャー/車両保険なし25,000
40歳/ゴールド免許日常・レジャー/車両保険あり47,000
42歳/ゴールド免許通勤・通学/車両保険あり60,000
50歳/ゴールド免許日常・レジャー/車両保険あり51,000

 

アクアはハイブリッドカーのため、多くの保険会社が設定している「エコカー割引」の対象となります。エコカー割引の割引率は3~5%が一般的なため、全体的に見て普通自動車の保険料としては平均よりもやや安くなります。

ただしエコカー割引が適用される車両は制限があり、自動車保険の保険開始月が初度登録から13~37ヶ月の場合が多いです。初度登録から13か月の 場合、エコカー割引の適応期間は最大2年(今年度および1回更新分)となります。特に中古車の場合はエコカー割引が適応できないこともあるので十分な注意 をしましょう。

 

トヨタ アクアのグレード一覧

グレード順にですので下に行けば行くほどグレードと価格が高くなります。

・L 

・S

・S Style Black

・G

・G ブラックソフトレザーセレクション

・X-URBAN

・G’s

 

基本となるLグレードのメーカー希望小売価格は約176万円で、普通のアクアの最上位のGブラックソフトレザーセレクションのメーカー希望小売価格 は約209万円となります。X-URBANは175/60R16(他のグレードは175/65R15)を使用しており燃費が33.8km/Lと他のグレー ドに比べて多少落ちる点を除き、機能面は全グレードでほぼ変わらないでしょう。

アクアG’sは他のグレードと比較してスポーティーなデザイン(スポーツコンバージョン)となっています。車高を他に比べて25㎜低くし、ブラック マスクがG’sの特長です。補強ブレースを新たに追加し、スポット溶接点を増やすなど剛性を強化しています。

ただしG’sシリーズのコンセプトである 「SPORTSCARS for ALL」は守っているため、スポーツタイプといってもそこまで弾けておらず幅広い年代に支持されやすい仕上がりになっています。アクアG’sは普通のアク ア最上位のGブラックソフトレザーセレクションに比べて約30万円ほど高くなっています。

タイトルとURLをコピーしました