コンビニで加入支払いができる自動車保険はある?

その他自動車保険関連

真っ先に結論からいいます。

自動車保険の加入はコンビニでできます! 

この課題はよく耳にしますが、認知度が低いため意外と知らない人が多く見受けられます。基本的な自動車保険会社は加入できませんがコンビニで加入できる自動車保険はあり「1DAY保険」という類の保険です。

この1DAY保険という商品には「ちょいのり保険」(東京海上日動)、「1DAY保険」(三井住友海上の)、あいおいニッセイ同和損保の「ワンデーサポーター」(あいおいニッセイ同和損保)の3種類の商品が準備されています。

コンビニで加入のための申込が可能なのは、三井住友海上の「1DAY保険」の1商品だけです。コンビニといっても、セブンイレブンに限定されていますことに留意することが肝要です。

その他の2商品ついては、申込はスマホから可能となっています。ただし、東京海上日動の「ちょいのり保険」についてはガラケからも申込可能となっています。

ということは、三井住友海上の「1DAY保険」以外の保険については基本はスマホからの申込となっていることです。

3つの保険を比較してみますと、殆ど相違点がないというのが現状です。

 

【同一項目】

補償期間が24時間、対人賠償保険、対物賠償保険、対物超過修理費用保険、自損傷害保険、搭乗者傷害保険、ロードサービス用保険、スマホからの申込

 

【相違項目】

保険料(ちょいのり保険と1DAY保険にはAが500円、Bが1,500円、Cが1,800円、ワンデーサポーターには(AとBは同じですが、Cはありません)、車両復旧費用保険(ちょいのり保険と1DAY保険にはB、Cのみ、ワンデーサポーターにはBのみとなっています)、車内手荷物等特約については1DAY保険(Cのみ)、弁護士費用特約についてはちょいのり保険(Cのみ)、ガラケからの申込はちょいのり保険のみが可能、コンビニでの申込は1DAY保険のみで、コンビニはセブンイレブンのみ、被保険者の追加はちょいのり保険が1名当り250円で3名まで、1DAY保険及びワンデーサポーターについては1名までで480円

 

このような相違点を踏まえて、コンビニで加入できる1DAY保険には、

①自動車を持つ気がないが、いつか誰かの車を借用して乗る気がある人

②自動車免許証を持っているのみではあるが、車を運転する可能性を有している人

の2つのタイプにふさわしいのではないかと考えます。それ以外の方は通常の自動車保険を考えるほうが良いと思われます。

 

コンビニ払いができる自動車保険会社は?

実はコンビニ払いができる自動車保険会社はほとんどです。名の知れたコンビニエンスストアであれば問題なく支払いもできます。

支払い方法は

1.保険会社にコンビニの払込用紙をもらう。

2.スマートコンビニ払い

の2通りです。保険会社に郵送で払込用紙をもらうには通常はネットや電話でお願いします。スマートコンビニ払いとは良くコンビニに入るとATM機械のようなものが置いてあると思いますのでわかると思います。

その機器に受付番号を入力してバーコードが出てきますのでそれをレジに持って行けば支払いができます。受付番号を聞くだけで支払いができるので早いですが機械入力が面倒という方は通常通り払込用紙を電話などでお願いすれば良いと思います。

支払いは基本現金支払いしかできないのでまとまったお金を用意しておきましょう。ただしセブンのナナコカードでの支払いはできるようです。

詳しくはこちら➠ナナコカードで自動車保険を払う

タイトルとURLをコピーしました