自動車運転の割引の種類一覧!何があるの?

その他自動車保険関連

そもそも自動車保険にはどんな割引があるのかという疑問が湧いてきます。そこで各保険会社で発行している割引制度を整理してみました。こんなにいっぱい!

自動車保険割引リスト
割引制度名概  略
1)安全運転講習会受講割引「運転免許取得者教育」を国指定の自動車教習所で受講して修了したことを証明する「修了証」を有していること、と同時に前年無事故であることが条件となっています。
2)ンターネット割引 保険会社のホームページから自動車保険の申込を行うことで、この割引が適用されます。
3)エアバッグ装着車割引契約されている車にエアバッグが装着されていて、搭乗者傷害保険と人身傷害保険に限ってこの割引が適用されます。
4)エコカー割引環境に配した低燃費・低公害・低排出ガスの、いわばエコロジカルな車であれば適用される割引です。
5)ABS装着車割引現在ではこの割引を採用している会社はゼロです。
6)くりこし割引実走行距離が契約時に申告した走行距離に未達であった場合に適用されます。この差額を継続契約の保険料から割り引く形式の割引で、この割引の普及はまだまだといった感じです。
7)ゴールド免許割引この割引の普及度は高く、保険始期日時点で免許証の色がゴールドであれば適用される割引です。保険会社でマチマチですが、3~10%程度保険料が割り引かれます。
8)衝突安全ボディー割引衝撃吸収ボディの車に限定された割引です。但し、衝突安全基準をクリアしていることが条件となっています。
9)新車割引自家用の普通自動車もしくは自家用の小型乗用車に限って、車検証に記載されている初度登録年月からの経過月数が一定期間の範疇にあれば適用される割引をいいます。
10)セカンドカー割引文字通り2台目の車を所有する際に適用される割引です。但し、以下の条件をクリアしておく必要があります。条件1)1台目の車が自動車保険に加入していること。条件2)11等級以上のノンフリート等級である者が5年以上無事故であること。
11)前年無事故割引カウント事故及び等級が据え置かれた事故を前契約において保険期間中に起こさなかった場合に適用される割引です。ただし、ノーカウント事故は含まれないことに留意することです。
12)長期優良契約割引条件1)自動車保険の契約を継続する際に、前年度に保険事故がないこと。条件2)17~20等級のノンフリート等級であること、と同時に不担保が26歳未満・30歳未満・35歳未満不担保という年齢条件であることがクリアされていれば、この割引が適用されます。
13)盗難防止装置割引盗難防止装置を装備している車に適用される割引がこれに該当します。例えば、イモビライザー、GPS・PHSを利用した盗難追跡装置等を装備した車がこれに該当します。
14)福祉車両割引福祉目的に高齢者又は障害者が乗降しやすいように改良し、かつ、消費税非課税措置の対象車であれば適用される割引です。
15)マルチオーナーシップ割引又は複数契約割引 自動車保険を契約していて、2台目以降の契約に適用される割引をいいます。
16)優良割引フリート契約を結んでいる者が料率を審査する日から6ヶ月前の1年間における損害率を算出した結果の損害率を優良割引率表に当て嵌めて割引率を決定します。つまり、損害率のいい契約者に適用する割引がこれに該当します。
17)横滑り防止装置装備車割引横滑り防止装置を装備している車に適用される割引はこれに該当します。5%程度の割引が多いようです。
18)四輪駆動割引四輪駆動を装備している車に適用される割引はこれに該当します。5%程度の割引が多いようです。
19)ASV割引衝突被害軽減ブレーキを装着した先進安全自動車を対象とした割引のことです

自動車保険に加入する場合、或いは既に加入している場合でもどのような割引があって、割引の適用が可能か否かを確認又は再確認を行って今一度検討することが肝要です。

タイトルとURLをコピーしました