テスラが加入できる自動車保険会社一覧!保険料金はいくら?

その他自動車保険関連

電気自動車の進化系のテスラの車ですが日本の自動車保険では加入できない事が多くそのため購入を断念する人も多い。

テスラ社も最近「テスラ保険」を作り自社で自動車保険が行い一般の保険会社より20%以上安くなると公言している事で有名であるがこれもアメリカの一部の地域でしか現在加入できない。

特に日本の通販型では見積もりすらさせてもらえない。

未だにテスラ社の車は自動車保険がないのか調べて見た。

 

テスラが可能な自動車保険会社と保険料一覧

 

★SBI損保(モデル3も可)

安さで言うとこちらがおすすめでしょう。

テスラ社と特別な契約をしているため通販型では珍しくokを出している。

充電器修理補償などがあるテスラ車専用プランというものまであるので加入する時は必ず確認しましょう。

自動車保険料は車両保険を付けなければ5万円代で車両保険を付けると13万円代という感じ。

保険料は内容によってもちろん異なるが一番お進め!

ちなみにこちらのリンク経由で紹介IDを入れると2,000円分のギフトカードがもらえます。

https://www.sbisonpo.co.jp/mgm/reffer.html

紹介ID:MGM0738959762KEY

 

★東京海上日移動モデル3も可)

128000~160,000円代という方もいるようです。

東京海上もテスラと提携しているのでSBIか東京海上で加入するのが話が早そうです。

法人の方はSBI損保はちょっと難しいので個人以外は東京海上がおすすめです。

 

 

上記2社が一番お勧めです。下記は提携はしていないが加入はできるという会社一覧です。

 

三井ダイレクト

車両保険の上限はあるものの10万かからずに加入できたという。

テスラだと新車の特約には入れないらしい。16等級の人でも84,000円した方がいます。

通販型なのでネット契約はできないので電話での対応となる。

 

三井住友海上

ModelXなども受け入れてくれる。

新車特約が付いて131000円~180,000円

車両保険の上限あり。少し高いですね。

 

損保ジャパンモデル3も可)

比較的テスラ使用する方には評判が良い。保険料は150,000円程度。車両保険を付けなければ半額ぐらいでしょう。

電気系は突然走らなくなることが多いため自然故障でも特約でレッカーが付いているから損保ジャパンにしたという方も多い。

モデル3もok.

 

おとなの自動車保険

車両保険の上限あり。保険料が19万だったので高い人の声もあり。

 

JA共済

意外と掛け金も安いそうです。

 

ソニー損保

ソニー損保ですとテスラ社は車両保険に加入できないなどの規制があった。

一応電話での対応のみ加入自体はできるらしい。実際の保険料19万という人もいるからちょっと高いかもしれません。

 

おとなの自動車保険

こちらも電話のみの受付でネット契約はできないが加入自体は可能。

安全運転割引など非対象外。車両保険は入れるようです。

 

あいおいニッセイ

特になし。加入はできるようです。

 

チューリッヒの自動車保険

特になし。加入はできるようです。(モデル3も可)

 

テスラ自動車保険まとめ

やはり東京海上とSBI損保がおすすめですね。損保ジャパンもテスラ車の対応には慣れているという印象です。

後は自動車保険は一般的な高級車と一緒で対応はしているが色々と不備や補償が何かしら削られるというイメージです。

上記はTwitterなどの口コミをまとめたものになりますのでリアルな情報です。

ご参考程度に!

タイトルとURLをコピーしました